fc2ブログ

平成24.5.7から運用が始まった外国人高度人材ポイント制とは? 

外国人高度人材ポイント制とは

 高度人材(現在でも就労が認められてる外国人のうち、高度な資質・能力を有すると認められる者)の受入れを促進するため、高度人材に対しポイント制を活用した出入国管理上の優遇措置を与える制度です。
 高度人材の活動内容を、『学術研究活動』『高度専門・技術活動』『経営・管理活動』の3つに分類し、それぞれの特性に応じて、「学歴」、「職歴」、「年収」などの項目ごとにポイントを設け、ポイントの合計が一定点数に達した場合に、出入国管理上の優遇措置を与えることにより、高度人材の我が国への受入れ促進を図ることを目的とするものです。

(高度人材に与えられる優遇措置)
 複合的な在留活動の許容
 在留期間「5年」の付与
 在留歴に係る永住許可要件の緩和
 入国・在留手続の優先処理
 配偶者の就労
 親の帯同
 高度人材に雇用される家事使用人の帯同

制度開始時期 平成24年5月7日

外国人高度人材ポイント制


詳細は
 法務省入国管理局の制度説明に直接あたって確認しよう!!!
⇒ http://www.immi-moj.go.jp/info/120416_01.html



労務安全情報センター
http://labor.tank.jp
labor100-75.jpg

スポンサーサイト