蛇紋岩切断などに携わった造園業の男性「労災認定」
蛇紋岩切断などに携わった
造園業の男性
「労災認定」
2017.12.26共同通信記事が蛇紋岩による石綿で労災認定が行われたと、次のような記事を配信。(以下のとおり)
記事タイトル:蛇紋岩石綿で労災認定 造園業の男性
記事本文:「庭石などに使われる蛇紋岩に含まれるアスベスト(石綿)を吸い込み肺がんになったとして、埼玉県の造園業の男性(71)が4月、熊谷労働基準監督署から労災認定されていたことが26日、男性が加入する労働組合への取材で分かった。厚生労働省によると、蛇紋岩のアスベストで労災認定されるケースは珍しい。
労組「建設埼玉」によると、男性は1970〜82年ごろ、静岡、愛知県境の採石場で蛇紋岩を仕入れ、庭石として販売。電動工具で岩を削り加工することもあった。92〜2005年にも埼玉県などで、造園の仕事で蛇紋岩を切断したことがあった。15年春に肺がんと診断された。
労災申請を受けた熊谷労基署が、手術で摘出した肺の組織を調べたところ、労災認定基準の数倍のアスベストが検出された。労基署は仕事が原因として労災認定した。」[以上、共同通信]
[編注、コメント]
蛇紋岩はセメントや肥料の原料、石材などとして使われている。
労働安全衛生法でアスベストの使用は禁じられているが、蛇紋岩は規制対象となっていない。今回の労災認定の仔細は不明。記事によると、肺組織からアスベストが検出されたことによる認定とも思われ、蛇紋岩自体がどの程度関与したのか等の仔細は不明である。
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

造園業の男性
「労災認定」
2017.12.26共同通信記事が蛇紋岩による石綿で労災認定が行われたと、次のような記事を配信。(以下のとおり)
記事タイトル:蛇紋岩石綿で労災認定 造園業の男性
記事本文:「庭石などに使われる蛇紋岩に含まれるアスベスト(石綿)を吸い込み肺がんになったとして、埼玉県の造園業の男性(71)が4月、熊谷労働基準監督署から労災認定されていたことが26日、男性が加入する労働組合への取材で分かった。厚生労働省によると、蛇紋岩のアスベストで労災認定されるケースは珍しい。
労組「建設埼玉」によると、男性は1970〜82年ごろ、静岡、愛知県境の採石場で蛇紋岩を仕入れ、庭石として販売。電動工具で岩を削り加工することもあった。92〜2005年にも埼玉県などで、造園の仕事で蛇紋岩を切断したことがあった。15年春に肺がんと診断された。
労災申請を受けた熊谷労基署が、手術で摘出した肺の組織を調べたところ、労災認定基準の数倍のアスベストが検出された。労基署は仕事が原因として労災認定した。」[以上、共同通信]
[編注、コメント]
蛇紋岩はセメントや肥料の原料、石材などとして使われている。
労働安全衛生法でアスベストの使用は禁じられているが、蛇紋岩は規制対象となっていない。今回の労災認定の仔細は不明。記事によると、肺組織からアスベストが検出されたことによる認定とも思われ、蛇紋岩自体がどの程度関与したのか等の仔細は不明である。
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

スポンサーサイト
- [2017/12/30 22:06]
- 労災認定 |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲