平成30年4月から適用される「新・労災保険料率表」
労災保険料率
平成30年4月から適用される新たな労災保険率(54業種)です。本年度の改定により、全業種の平均料率は 4.5/1,000となります。
厚生労働省「平成30年度労災保険率の料率表」
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11401000-Roudoukijunkyokuroudouhoshoubu-Rousaikanrika/0000188912.pdf

( ↑ クリックすると拡大表示ができます、)
[編注、コメント]
労災保険料率以外に、社会保険料の各種改定が決まっていますので、以下、参考リンクを貼っておきます。
1 協会けんぽ
① 健康保険料率 平成30年3月分から改定。都道府県別に相違があります。
② 介護保険料率 平成30年3月分から1.65%から1.57%に引き下げ。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3130/h30/300209
2 厚生年金保険料率
平成29年9月から18.3%(固定)となる。
日本年金機構「保険料額表(平成29年9月分~)(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)」
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-gaku/gakuhyo/20170822.html
3 子ども・子育て拠出金率
平成30年4月から0.23%から0.29%に引き上げ。
http://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2018/201804/2018040301.html
4 雇用保険料率
平成30年4月からの雇用保険料率は前年度と同じで変更ありません。
厚生労働省「平成30年度の雇用保険料率について」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000192647.pdf
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

平成30年4月から適用される新たな労災保険率(54業種)です。本年度の改定により、全業種の平均料率は 4.5/1,000となります。
厚生労働省「平成30年度労災保険率の料率表」
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11401000-Roudoukijunkyokuroudouhoshoubu-Rousaikanrika/0000188912.pdf

( ↑ クリックすると拡大表示ができます、)
[編注、コメント]
労災保険料率以外に、社会保険料の各種改定が決まっていますので、以下、参考リンクを貼っておきます。
1 協会けんぽ
① 健康保険料率 平成30年3月分から改定。都道府県別に相違があります。
② 介護保険料率 平成30年3月分から1.65%から1.57%に引き下げ。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3130/h30/300209
2 厚生年金保険料率
平成29年9月から18.3%(固定)となる。
日本年金機構「保険料額表(平成29年9月分~)(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)」
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-gaku/gakuhyo/20170822.html
3 子ども・子育て拠出金率
平成30年4月から0.23%から0.29%に引き上げ。
http://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2018/201804/2018040301.html
4 雇用保険料率
平成30年4月からの雇用保険料率は前年度と同じで変更ありません。
厚生労働省「平成30年度の雇用保険料率について」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000192647.pdf
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

スポンサーサイト
- [2018/04/04 17:05]
- 法改正(15.1~) |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲