fc2ブログ

介護休業を取得しなかった理由 

 労働政策研究・研修機構が調査した「仕事と介護の両立に関する調査」(平成26.9-10、26-59歳2000人対象の調査)結果によると(一部紹介)
 同調査の発表資料は→ http://www.jil.go.jp/press/documents/20150123.pdf

介護離職の背景

 ○ 身体介護が必要な場合、
 ○ 認知症で見守りが必要な場合
では、勤務先を離職し非就業になる割合が高い。また、自分以外に介護を担う家族がいない場合にも離職割合は高い。

介護休業を取得しなかった理由

 介護開始時の勤務先で介護休業を取得しなかった理由として、離職者が最も高い割合で指摘するのが「勤務先に制度がなかった」。「職場に取得者がいなかった」の割合も相対的に高い。
介護休業しなかった理由

(↑ クリックすると拡大表示できます)

 [編注、コメント]
 「当然そうなるのかな」、想定しうることでしたが、調査で改めて確認されたということでしょうか。


労務安全情報センター
http://labor.tank.jp
labor100-75.jpg



関連記事
スポンサーサイト



コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

この記事のトラックバック URL
http://labor2.blog.fc2.com/tb.php/371-1aa38723